今回の買物術のテーマは【楽天カード入会特典】です。
楽天利用時に楽天カードで支払うとSPUの対象になり+2倍ポイントアップします。
楽天カードはポイントサイト経由で入会すると公式新規入会キャンペーンの特典に加えポイントサイト特典も得られます。
公式新規入会キャンペーンの特典もポイントサイト特典も時期によって変動します。
なるべく最新の特典情報に更新して掲載していますので、入会判断の参考にしてください。

[say name=”なまけもの” img=”https://murishinai-setsuyaku.com/wp-content/uploads/2018/10/m_normal.jpg”]たくさんCMで流れているので気なっていましたが、楽天カードはまだ持っていません。SPUのポイントアップに必要だし、ポイントサイト経由の入会特典が大きい時に申し込みます![/say]
目次
楽天カードのメリット
年会費が無料ですし、高額な入会特典がもらえるので、楽天スーパーポイントを貯めたい人は、作っておいて損はないと思います。
[memo title=”楽天カードのおすすめポイント”]
- 年会費が無料
- 楽天スーパーポイントが貯まる(還元率1%)
- 楽天市場での利用で+2倍(通常の還元率分を差し引くと+1倍)
- 楽天カードの楽天銀行口座引き落とし設定で+1倍
- 入会特典で楽天スーパーポイントがもらえる
- ポイントサイト経由での入会で高額な報酬がもらえる
[/memo]
[say name=”なまけもの” img=”https://murishinai-setsuyaku.com/wp-content/uploads/2018/10/m_normal.jpg”]楽天を利用する人には必須のカードですね![/say]
楽天カードの入会特典比較
時期によって特典は変わりますので、お得なサイトで申し込みましょう。
[memo title=”入会特典(2019年1月23日現在)”]
- 最大17,000円相当のポイントを獲得可能
- ポイントサイトはモッピーが最も特典金額が高い
[/memo]
公式入会キャンペーン特典(2019年1月23日現在)
楽天スーパーポイント7,000ポイント(初回利用特典含む)が獲得できます。
ポイントサイトの入会特典(2019年1月23日現在)
サイト | 獲得ポイント | 円換算 |
ハピタス | 7,500P | 7,500円 |
モッピー | 10,000P | 10,000円 |
ポイントタウン | 160,000P | 8,000円 |
ゲットマネー | 55,000P | 5,500円 |
ポイントインカム | 80,000P | 8,000円 |
ポイントサイトに会員登録してない人はこちらから手続きできます。
ハピタスの会員登録方法の詳細はハピタスの登録方法、ポイント生活のすすめを参考にしてください。
モッピーの会員登録方法の詳細はモッピーの登録方法、ポイント生活のすすめを参考にしてください。
入会特典推移(ポイントサイトと公式特典)
ポイントサイト特典と公式入会キャンペーン特典の合計額の推移です。
2019年1月23日現在、特典増額期間なので、新規入会のチャンスです。
モッピー経由が最も高く、17,000円相当の特典がもらえます。
サイト | 2019年1月1日 | 2019年1月23日 |
ハピタス | 6,250円 | 14,500円 |
モッピー | 6,200円 | 17,000円 |
ポイントタウン | 5,476円 | 15,000円 |
ゲットマネー | 5,300円 | 12,500円 |
ポイントインカム | 6,200円 | 15,000円 |
※モッピー経由で楽天カードを申し込みました。(2019年1月22日追記)

[say name=”なまけもの” img=”https://murishinai-setsuyaku.com/wp-content/uploads/2018/10/m_normal.jpg”]遅ればせながら、楽天カードを申し込みました!10,000円相当のポイントも貰えるし、楽天SPUポイントもようやくレベルアップ♪[/say]
楽天カード入会時の注意点
特典目的の入会即解約は危険
クレジットカード自体の解約では、信用情報であるクレジットヒストリーは傷つかないとされています。
ただし、特典目的と疑われる発行から数カ月以内の解約は今後のローン審査やクレジットカード発行に不利になる可能性があります。
楽天カードはSPUのポイントアップになり、年会費無料ですので持っていても損はないカードだと思いますので、即解約は避けた方が無難です。
ETCカードが有料
楽天ETCカードの年会費は税込み540円と有料です。
既に持っている場合は、申し込む必要はないかもしれません。
※楽天の会員ランクがダイヤモンド会員もしくはプラチナ会員の方は年会費無料となります。
メールアドレスは別にした方が無難
口コミ等を見ていると、リボ払いの宣伝メールが多く届くそうです。
普段使いのメールアドレスとは分けた方がいいかもしれません。
まとめ
楽天カードに入会して、SPUのポイントアップで楽天ポイントを少しでも多くゲットしましょう!
買い物節約アクション
- 楽天利用時は楽天カードで支払い、SPUのポイントをアップする(+2倍)
- 楽天カードの引き落としを楽天銀行の口座に設定し、SPUのポイントをアップする(+1倍)
買い物節約メリット 6,000円節約(+3倍、年間の楽天市場利用額が20万円)
楽天銀行をおすすめ方法で口座開設してSPUポイントをアップしよう
楽天SPUでいつでも5%のポイントアップ、楽天ふるさと納税にも使える